Course セラピー・講座




完全予約制で、対話療法によるセラピーを提供しています。
鴻巣市のセラピールーム、もしくはお電話にてセッションを行います。
完全予約制で時間と場所を決め、治療目標達成に至るまで同一のセラピストが一貫して担当します。
心の悩み、生きる意味とは何か、アイデンティティは何かなど、自己探求を求める分析をいたします。
その他、一般神経症(抑うつ神経症・強迫神経症・不安神経症・リストカット・心身症・心気症・依存症・引きこもり・対人恐怖・摂食障害・パニック障害・統合失調症)など、精神科や心療内科において治療されている方も対話療法のクライエントとして受け入れています。
セラピーにおいては薬物や催眠療法は一切用いません。明晰な意識のもとに気付き療法を採用しています。
日本語が話せる方なら、小学1年生からどなたでも受けていただけます。
クライエント様の声はこちら
※料金は税込み表記です。
※初回面談のみ3日前までに事前の振り込みをお願いしております。振り込みが確認され次第、セラピーの予約確定となります。
2回目以降は、お振り込みまたは当日現金でのお支払いとなります。
※料金は税込み表記です。
※電話セラピーは、事前の振り込みをお願いしております。振り込みが確認され次第セラピーの予約確定となります。
俳優やアスリートの自殺や、覚醒剤使用などが相次いでおりますが、
特に薬物依存や女性関係のトラブルは、依存によって起こることが多くあります。
欧米などでは、主治医、弁護士、そしてセラピストを抱えることが常識とされている中、
日本ではまだそのような環境が作られていないのが現状です。
そのため緊張と過酷なスケジュールから来る不規則な生活の中で、自殺や覚醒剤使用などの選択をしてしまうこの世の中に
日本にも専門的に心のケアをする、主治セラピストが必要ではないでしょうか。
精神分析をし、対応いたします。
セラピストがプロの人達との必須主治になることを願っております。
こちらは、アスリート、俳優、タレント、事業主、資産家の方々が対象者となります。
鴻巣市のセラピールーム、または出張セラピー(要相談)も受け付けております。詳しくは電話にてお問い合わせください。
※料金は税込み表記です。
※初回面談のみ3日前までに事前の振り込みをお願いしております。振り込みが確認され次第、セラピーの予約確定となります。
2回目以降は、お振り込みまたは当日現金でのお支払いとなります。
家庭内の問題(引きこもり・不登校・リストカット・摂食障害・家庭内暴力・虐待・家出・非行・万引きなど)に悩み、思春期の子供たちの問題行動を中心とした「家族の繋がりの危機」を抱えている家庭を対象とします。
問題行動本人(トリック・スター)を対象とするのではなく、家族の力動関係のアンバランスを調整することで、家庭問題を解決する視点が家族療法の特徴です。
セラピーの対象者は本人のみならず、両親やお子様、その他親族の方など、家族メンバー全ての方になります。中心は、両親になります。
クライエント様の声はこちら
※料金は税込み表記です。
※初回面談のみ3日前までに事前の振り込みをお願いしております。振り込みが確認され次第、セラピーの予約確定となります。
2回目以降は、お振り込みまたは当日現金でのお支払いとなります。
※料金は税込み表記です。
※電話セラピーは、事前の振り込みをお願いしております。振り込みが確認され次第セラピーの予約確定となります。
不妊症、産み分け、性格の不一致、性の不一致、価値観の違い、教育方針の違いなど、夫婦間の葛藤を分析し解決します。特に離婚の危機にある人など早急に対応いたします。
ご夫婦のほか、カップルの方も対象としております。
クライエント様の声はこちら
※料金は税込み表記です。
※初回面談のみ3日前までに事前の振り込みをお願いしております。振り込みが確認され次第、セラピーの予約確定となります。
2回目以降は、お振り込みまたは当日現金でのお支払いとなります。
※料金は税込み表記です。
※電話セラピーは、事前の振り込みをお願いしております。振り込みが確認され次第セラピーの予約確定となります。
精神分析によるセラピストを目指している臨床家のためのスーパービジョンです。スーパーバイジーの症例に対するアプローチを客観的に評価し、臨床経験を更なる高みへと向上させていきます。
【料金】¥25,000-(税込み)
【時間】55分
※初回面談のみ3日前までに事前の振り込みをお願いしております。振り込みが確認され次第、セラピーの予約確定となります。
2回目以降は、お振り込みまたは当日現金でのお支払いとなります。
身近なテーマから、心理学のメタ言語やラカン理論に至るまで幅広くカバーしています。初心者からプロの方まで、専門性のレベルに合わせた内容をご用意しております。
時代は人の心を映す鏡です。
世相や世界の政治、経済はすでに一国のうちで完結するものではありません。常に世界中の国がリンクし、連動して地球規模での情勢となる現代において、人々の運命は世界の出来事一つ一つに翻弄されることとなります。
この講座は、その時々の現状におけるテーマをその都度取り上げ、自らの運命をみつめていくための講座です。
受講生の声はこちら
【対象】
一般向け、18歳以上男女
【料金】
3回全受講/¥25,000 1回単受講/¥11,000(税込み)
【日時】
第1土曜 13:30~16:00(休憩含む)
【会場】
鴻巣市市民活動センター3階会議室など
●2023年テーマ
「老後のアイデンティティをさがそう」
●2022年度テーマ
「運命は名前で決まる」「ジェラシー」「メランコリー」
●2021年度テーマ
「依存症」「劣等感の克服」「自己嫌悪」
●2020年度テーマ実績
「交通事故と無意識」「ウイルスと免疫力」「心身症」
●2016~2019年度テーマ実績
「不登校」「リストカット」「摂食障害」「恐怖症」「自己愛」「コミュニケーション」「対人関係」「いじめと差別」「正義と平等」「自由と逃走」「喜び、満足、そして感動」「引きこもり」「虐待」「家庭内暴力」
心理学用語は、全て「対象なき言語」(具体的なモノを示すのではない言葉)であるために、「メタ言語」と呼ばれています。その代表的なものとして知られる「コンプレックス」「ナルシシズム」「強迫」といった言葉について、詳しく解説していきます。
こうした言葉を理解することで、他者への理解が深まり、絆を形成することができます。
受講生の声はこちら
【対象】
18歳以上学歴不問、男女どなたでも
【料金】
¥16,000-(税込み)
【日時】
第3土曜 13:30~16:00(休憩含む)
【会場】
クレアこうのすなど
フロイトやラカンによる本格的なシニフィアンの痕跡の分析方法を、臨床で行った症例をもとに解説していく講座です。
人間を知るためには、「無意識」を知ることが最も近道。
無意識に迫る理論として、最も早く正確に辿り着けるのは「夢」にほかなりません。
我々が寝ている時にみる「夢」は無意識と自己の潜在能力の、汲めど尽きせぬ宝庫です。
夢分析は一般に知られる「夢占い」とは大きく異なり、夢を「科学的に」分析する手法です。
なぜこれが科学であるかといえば、言語学とフィボナッチ数列を論理的に用いて読み解く手法であるからです。
言語をもとに、「無意識のコンプレックス」が書いたシナリオを映像化したものが夢になります。
それゆえに、夢を対象とした分析は、その映像を言語化し、「シナリオ」と「テーマ」として捉えることを可能とします。ここで垣間見えるテーマこそ、人生におけるシナリオを構成し、運命を形づくるものです。
つまり、運命を変えるためには、このテーマを書き換えればいいのです。
夢分析は運命を変え、新たな運命を築くために最も効果的な道筋となります。
コラム:夢分析|フロイト・ラカンの精神分析の手法を臨床の場に活かしたい方はこちら
受講生の声はこちら
【対象】
臨床心理士、分析家、臨床心理の有資格者
【料金】
¥20,000/回(税込み)
【日時】
第2火曜 14:00~16:30 (休憩含む)
【会場】
クレアこうのすなど
円滑な人間関係作りの基本となり、またその根本を支えているのは会話力です。すなわちコミュニケーション能力が、人間関係を左右することとなります。
コミュニケーション能力の本質は、語彙力と適切な文章表現能力において示されます。それはつまるところ、自己理解と他者理解をどれだけ平易な言葉で表せるかの能力です。
受講生の声はこちら
女性の部
【対象】
18歳以上学歴不問、女性、どなたでも
【料金】
¥7,000-(税込み)
【日時】
・第1木曜 13:00~14:20(休憩無)
【会場】
鴻巣therapy room
日本で唯一のラカン理論に基づく本格的性倒錯講座。
テキストは藤田博史著 『性倒錯の構造』をもとに行います。
扱う内容の例として、男性同性愛の病理、女性同性愛の病理、フェティシズムの病理などをテキストに沿って行います。
【対象】
18歳以上学歴不問、男女どなたでも
【料金】
¥15,000-(税込み)
【日時】
第2土曜 13:30~16:00(休憩含む)
【会場】
クレアこうのすなど
HOME> セラピー・講座